モバイラーへの道 その15
7月23日に約2年使ったPremier3からXPERIA acroに機種変更した。
塗装に難のある機種だったが、いざ機種変となると少し寂しいものだ。
とはいえおさらばするわけではなく、au ICカードを差し替えて使うので自宅待機とはいえ現役だ。
au版acroの最大の問題点は、9月末までキャリアメールに対応しないという点だ。つまり@ezweb.ne.jpのメールの送受信ができない。
ただ僕の場合、必ずしも携帯メールは重要ではないため、回避方法でごまかすことでしばらくの間目を瞑ることにした。
受信で最も多いメールは通販サイトなどの何らかのメルマガなので見なくても問題はない。即時性が要求されるのは家族や友人とのやりとりだが、こちらはCメールで代用できる。
au oneメールというサービスで携帯メールと連携していれば、携帯メール宛はすべてau oneメールのアドレスに転送されるので見ることだけはできる。
次の問題点はバッテリーの持ちの悪さ。
ほぼ何もしない状態で、BluetoothとWi-Fi、GPSをオンにしておくと、会社の就業時間内ですら持たない。
購入翌日に朝から外出した際、夕方には完全にアウト。
eneloopスティックブースターでアルカリ乾電池4本を消費したが、結局夜の時間はほとんど携帯が使えなかった。
ただ、これはなにもXPERIAに限らず現行のスマートフォン全体にいえること。
1500mAhという電池容量から言えばacroはましな方。
やはり今スマホにするにはバッテリー対策は必須だろう。
僕の場合KBC-L2BSを持っている。5000mAhなので、理論上は3回フル充電できる。
普段使いには重いので鞄に入れるのはスティックブースターにかえたのだが、acroではあまりに無力であることが証明されたわけだ。NetwalkerとPremier3がXPERIA acroに代わって軽量化されたわけだから、諦めもつく。
電源が必要なのはacroだけではなく、業務用の携帯電話とモバイルWiMAXルータのUroad-7000もあるし、ときにはデジカメなども加わるからよしとしようか。