人は見た目が9割

「見た目」不合格問題で神田高校長を更迭…神奈川県教委
 神奈川県平塚市の県立神田高校が入学試験で、服装や態度の乱れを理由に合格圏内の22人を不合格にしていた問題で、県教委は29日、渕野辰雄校長を更迭し、11月1日付で県立総合教育センター専任主幹に異動させる人事を発表した。
 県教委は、服装の乱れなどを選考基準として公表していなかった点を問題視、「保護者や県民の不信を考えると、これから始まる入試準備にかかわるのは適切でない」と説明している。
 渕野校長は、受験生の外見を合否判定の基準にし始めた04年度実施の入試時は教頭、05年度以降は校長として非公表基準での選考を指示していた。
 県教委にはこの日、「なぜ外見で判断することがいけないのか」などとする意見が多数、寄せられた。一方、文部科学省は「公表基準以外で選考したのは入試の透明性、公正性の観点から不適切」との見解を示し、県教委に再発防止策の報告などを求める。
(2008年10月29日20時52分 読売新聞)

校長に同情する。
一般社会においては、当然のことながら人は見た目で判断される。
外見で判断することは一般的には間違っていない。

「公表基準以外で選考したのは入試の透明性、公正性の観点から不適切」

正論だが、一般社会においては透明性や公正性は無いに等しい。
「社長の好みの顔じゃないので不合格」なんてことも当たり前。
これが公立学校だから問題となってしまった。
私学や民間の会社なら問題にならなかったであろう。
選考基準として公表していれば問題なかったのに。


トピックとは全く関係ないが今日は仕事はお休み。
お昼少し前にドアホンが鳴ったので出てみると佐川急便の人だった。
少し驚いたようで「また鳴らします」と言ってきた。
もう一度鳴らす意味がわからねぇ。
で、少ししたらまた鳴ったので、表のオートロックのドアを解錠して部屋まで来て貰う。
そしたら、「この時間にいらっしゃるなんて珍しいですね」といわれた。
そうか、最初からうちはいないだろうと思って、不在連絡票だけもってトラックに荷物を置いてきたな(笑)

mugakudouji
未分類

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です