急反転

僕って頭が悪いのだろうか?
なぜこうなるのか理解できない。

9%→52%、無党派層の内閣支持率が急上昇
特集 世論調査

 読売新聞社の緊急全国世論調査で、菅内閣の支持率は64%となり、鳩山前内閣末期の19%(5月29?30日実施)に比べると40ポイント余り上昇した。

 支持政党別にみると、下落が著しかった無党派層で9%が52%まで上がったのが目立つ。民主支持層では前内閣末期に「離反」が進んで67%に落ち込んだが、93%に持ち直した。野党の自民支持層でも29%が菅内閣を支持すると答えている。

 鳩山前内閣は昨年9月の発足時に75%の支持率を記録し、無党派層からは60%の支持を得ていた。これには及ばないが、高支持率を維持していた11月ごろの水準にまで回復した格好だ。

 首相交代効果は夏の参院比例選の投票先にも表れた。民主への投票は前内閣末期が14%で自民19%を初めて下回った。これが鳩山前首相の退陣表明を受けた調査(6月2?3日実施)では25%と自民18%を逆転し、今回はさらに「民主36%―自民13%」と差を広げた。

 民主を投票先に挙げた人は民主支持層で82%となり、同じ質問をした今年1月以降の調査では最高となった。勝敗のカギを握る無党派層では、民主への投票は最も多い10%(前内閣末期2%)で、自民は5%(同7%)。みんなの党は、民主が低迷するにつれて無党派層からの支持を広げてきたが、今回は2%(同7%)に後退した。

 (世論調査部 寉田知久)
(2010年6月10日09時59分 読売新聞)

首相の顔が変わっただけの内閣で、何ら目新しいことはない。
大部分が居抜きの大臣だ。
掲げているマニフェストが変わったわけでもない。

期待感で多少支持率が動くのは仕方ないと思うが、これはあまりにも極端すぎる。
もっとも、鳩山さんの支持率下落が極端すぎた反動なのかもしれないが。

どうも支持率と言うのは、雰囲気で決まるもののようだ。

実績が未知数の政治家については雰囲気で決まるのは仕方ないが、菅総理は長い間政治家をやってきており、唱える政策と実行能力はある程度見えている。

本来はそういった部分の評価で支持率が決まるべきなのに。

mugakudouji
未分類

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です